中部地方のクリスマスイルミネーションスポット5選

クリスマスには綺麗なイルミネーションを見て
恋人と一緒に過ごしたいですよね。
関東や関西だけでなく、中部地方にも
クリスマスの名所がたくさんあります。
今回は中部地方で人気のクリスマススポットを
ご紹介します。
●冬の光物語
広大な公園をたくさんの電飾が覆います。
特徴は地面全体に広がるグランド
イルミネーション。
黄色、青、赤など様々な光が地面を
埋め尽くしています。
高さ65mの展望台から公園の輝きを見るのも
おすすめです。
開催期間:2015年11月下旬~2016年1月上旬(予定)
場所:岐阜県海津市海津町油島255-3
●国営越後丘陵公園 ウインターイルミネーション
約40万個のLEDが多彩なオブジェとなって
幻想的な世界を作ります。
高さ6mものシャンパングラスツリーや多彩な光の
鏡のイルミネーション、色の変化が楽しめる
ペットボトルツリーなどが見どころ。
音楽とダンスのショーやクラフト教室も有り。
開催期間:未定
場所:新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1
●SAKUBLOOMイルミネーション
45万個ものLEDで「信州・佐久の美しい星空」
を広大に表現する光のイベント。
佐久市は天文観測施設が多く星の街として
知られています。
星空をテーマとした美しい光の粒に
うっとりすることでしょう。
開催期間:2015年11月1日~2016年1月11日
場所:長野県佐久市佐久平駅南1-1
●山中湖アートイルミネーション「ファンタジウム」
標高1000mの山中湖ではツーンとした寒空の下
イルミネーションと満天の星空を堪能できます。
屋台も出るので体を温めながら楽しみましょう。
数日おきに花火の打ち上げ、クリスマスには
コンサートも予定されています。
開催期間:2015年11月21日~2016年1月3日
場所:山梨県山中湖村山中1650
●想いを伝えるクリスマス
150mの石畳と多数のクリスマスツリーが並ぶ
一角で、著名映像クリエイターが贈る
3Dプロジェクションマッピングが見られます。
マルシェともみの木が並び、クリスマス
ムードは満点。
生演奏に加え、光と映像の世界観に
浸りましょう。
開催期間:2015年11月7日~12月25日
場所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
以上が中部地方でおすすめのイルミネーション
スポットです。
しっとりロマンチックにクリスマスを
味わえるスポットが多いですよ。
ぜひ大切な人と一緒に時間を過ごして
ください。
★クリスマスプレゼントはコチラから★
↓ ↓ ↓ ↓
日本最大級アクセサリー・ジュエリーの通販サイト ジェイウェルドットコム